ブログ blog
その他
-
暖簾♪
お隣の塗装工事も終わったのでスカッと晴れた日には暖簾が出せるようになりました♪ やっぱり外に暖簾を出すととても気持ちがい …
-
蔵cafe一合
岡崎の山の中に酒造場をかまえる、創業1830年の柴田酒造さん 山から湧出する天然の井戸水「神水」を仕込みに使用していたり …
-
土砂降り!
今日も名古屋は急な土砂降り要注意な日でした〜! あんなに晴れていたのに・・・・・・・ どっしゃーーーーー! …
-
鹿ヶ谷
とっても珍しい、岩のようなかぼちゃを入手しました! ごっつごつの、ひょうたんのような形をした、鹿ヶ谷かぼちゃです! 初め …
-
海鮮どーん
市外から友人が海鮮丼を食べに有松へ来た!というのでどこの海鮮丼だ?!と聞いたらなんと有松の【味福】さんとのこと。 &nb …
-
久乃屋さんの和菓子
いつもお世話になっている、前後の御菓子司 久乃屋さんへ伺いました♪ 久乃屋さんの久野さんにはワークショップ企画や様々な活 …
-
染め日和634*
先日オーダーいただいたオリジナル足袋の染色をしています! ベースカラーとなる紅葉🍁の色は、こだわって混色しました♪ 染色 …
-
半田へ
今日は新しい工場に井戸水があるため、水質調査を行うため半田まで行ってきました。 井戸水って久野さんのところ …
-
夏の終わりに
早いもので、今日で8月も終わりですね! 今年も残暑が厳しそうなので、引き続きクーラーに頼って生活しようと思います 8月と …
-
染め日和631*
ちらりとテンター後の写真に写っていますが、久しぶりにこちらの柄を染めました! 昨年は育休のため納品をお断りしましたが、今 …
-
工事終了!
ここ数ヶ月、ご来店くださったお客様には大変ご不便をおかけしておりましたが、 お隣のビルの外壁工事がようやく終盤に差し掛か …
-
どっちゃりテンター
今日はれなちゃん、初工場出勤! 暑い中、手ぬぐいの手伝いとテンターまで器用にこなしてくれました! 今回ほん …