ブログ blog
-
2018.12.19
美濃和紙研修♪
今日は一日かけて、美濃和紙について学びに出かけてきました! 美濃和紙と一口に言っても、様々な原料、製法、用途があり、驚く …
-
2018.12.18
クリスマスイベント
工場へ向かう途中で絞り会館に飾ってあるクリスマスツリーが目に入りました!絞りオーナメントが飾られています。 駐車場にもあ …
-
2018.12.17
染め日和548*
ある依頼をいただいて、今日は絹生地を染色しました! 絹を染めるのは久しぶり ウールと染色方法はほぼ同じですが、発色がとて …
-
2018.12.16
がま口販売開始!
親子がま口も届きました!本日より販売開始です☆ 大、親子、小の3種です。 並べるととっても可愛い……!! 大きいサイズは …
-
2018.12.15
日本を支える企業力
朝日新聞出版より発売された「日本を支える企業力」に掲載いただきました 厚切りジェイソンさんの巻頭インタビューに続き、東海 …
-
2018.12.14
がま口もうすぐ!
染め日和で紹介していた生地でがま口をお願いしておりました! 小サイズと大サイズの2つが届きました♬ 今まで手ぬぐい生地を …
-
2018.12.13
透かし織り
透かし織り柄の入った、ちょっと珍しいウール生地を入手しました! 織り方に変化をつけて表情のあるテクスチャです さっそくサ …
-
2018.12.12
ネットショップ追加!
今日の有松の朝は雨上がりの不思議な雲の空でした。 絞りのクリスマスオーナメントをこの藍流のモニュメントに飾ると告知しまし …
-
2018.12.11
染め日和547*
今日はお客様よりご注文をいただいたマジック足袋を染色しました! 私も一年通してヘビロテしている、お気に入りの柄です まず …
-
2018.12.10
染め日和546*
実はこの季節はあまり足袋が動くことはないのですが、ありがたいことに今年は足袋が大人気! 今日はコチラ☆紺色の丸と、ベージ …
-
2018.12.09
足立映画祭
レクサス緑様の店頭にて、まり木綿の商品を先月より展示していただいております 地元のものづくりを応援したいというレクサス様 …
-
2018.12.08
ウールストール新作
暖かい冬だなあと思っていたら一気に冷え込みましたね! 風が強くて首元が冷えるのではないでしょうか? 以前から染め日和にて …