ブログ blog
-
2018.05.19
紫陽花の季節
お花屋さんでちらほら見かけるようになってきた季節の花 紫陽花 色のグラデーションがひとつひとつ違って、どこか染物のような …
-
2018.05.18
染め日和507*
Tシャツが欲しいという意見が多かったので今年も染めます! メンズTシャツS〜XLまでサイズご用意します★ 染める前の前処 …
-
2018.05.17
染・清流館 明日より展示が始まります
昨日、京都の染・清流館へ作品を搬入してきました 染・清流館は、染色アートを専門とした美術館です 学生の頃から何度か訪れて …
-
2018.05.16
オーダー足袋52*
先日久しぶりにオーダー足袋を染めました! 夫婦でお揃いの夕焼け色をした足袋です! このグラデーションもとても綺麗に染まり …
-
2018.05.15
染め日和506*
先日染めた<苺>を広げて洗いました! 水槽に放つと染料の鮮やかさな際立ちます 発色の鮮やかな赤をベースに、ピンク、オレン …
-
2018.05.14
染め日和505*
18日からの京都展示に向けて作品を染めています。 今回私がチャレンジしたかったのは重なり起こる色のグラデーション。 &n …
-
2018.05.13
京都グラフィ vol.2
前回より続きです 京都新聞ビルの印刷工場跡も会場として見応えがありましたが、こちらの会場もすでに役目を終えた空間でした …
-
2018.05.12
石ケ瀬会館WS
本日は石ケ瀬会館でワークショップでした! 明日は母の日、ということでお父さんと子供たちでお母さんへプレゼントに、お母さん …
-
2018.05.11
京都グラフィへ行ってきました
京都で行われる写真のエキシビション、京都グラフィへ行ってきました 友人が出品していたこともあり昨年初めて見に行きましたが …
-
2018.05.10
染め日和504*
生地を折り畳んでいるといつのまにか無心になっているのですが、ちょっとした癒しもあります。 例えば、昨日はこ …
-
2018.05.09
染め日和503*
絞りまつりに向けて、手ぬぐいや衣類など染めています! 新作や新柄も続々登場しますのでどうぞお楽しみに♪ 今日は手ぬぐい< …
-
2018.05.08
絞る 締める 染める
京都にある【染・清流館】にて作品展示を行います。 開館してから初めて絞り染めの作品を集めた展示をすることに …