ブログ blog

  • ひとつひとつ・・

    同じように染めていても微妙に違ってきて、その違いを全体で見てみると結構印象が変わって感じます このため、同じものでも広げ …

  • おまつりに向けて…!

    今日は2人でテンターの日! テンターはベルトコンベアーみたいになってまして、布を入れるとアイロンをかけたようにピーンと綺 …

  • 染め日和513*

    今日もたくさん衣類染めました〜♪ 机の上で畳んでいると、いつの間にか生地たちに囲まれています 板に挟むと、ドーン! 衣類 …

  • 打ち合わせと染め日和512*

    今日はとても楽しみにしてた打ち合わせ★ 『郡上木履』の諸橋さんが岐阜から来てくださいましたーーー!!! 郡上のシルクスク …

  • 最終仕上げ

    手ぬぐい生地を使って作っている小物や衣類は、生地を染めた後、加工に回しています 繁忙期でお願いしている縫製さんだけでは間 …

  • くびまきと巾着

    昨日、「今日明日中には完成しますーーー!」と言ってたけど、朝来たらどうやら本当に終わったらしく 【浜焼太郎】が出来上がっ …

  • 染め日和511*

    あぁ、あと1週間・・・ 毎年恒例カウントダウンが始まっています 朝から晩まで染めまくって、洗いまくっておりますが、まだま …

  • 染め日和510*

    絞りまつりまであと8日!! はやい…!! 今年もドタバタ染色しております★   染めて洗って畳んで…染めるのは …

  • 染め日和509*

    絞りまつりまであと少し・・ まだまだ染め続けています! 今日は注文もいただいている<つるばみ>を染色しました 手ぬぐいだ …

  • 棚卸

    今日は久々に棚卸!脱色した足袋を確認します。 綺麗に脱色してあるものと汚れが目立つものと分けながら数を数えて行きます。 …

  • 染め日和508*

    オーダーいただいた手ぬぐいを染色しました 鮮やかな朱色に、くすみカーキがポイントの<楓>です 小さなサイズの「麻の葉」の …

  • ARIMATSU SHIBORI

    山田薬局のスペースで新たなお土産店が始まっています。 【ARIMATSU SHIBORI】 伝統を守りながらも、日本を代 …

旧ブログはこちら