ブログ blog
-
2021.07.27
取材&お知らせ
本日は名古屋市立菊里高等学校ー放送部の一年生の方が取材に来てくれました! 2021年度全国総合文化祭及びその選考の大会に …
-
2021.07.25
シューズボナンザさんとのコラボ靴販売開始!
シューズボナンザさんより下記写真が届きました! 過去にコラボ企画で《fiofio》受注会を行った時の生地を使い新しい靴を …
-
2021.07.23
オリンピック開幕!
オリンピックついに開幕しましたね! 自分が生きているうちに日本が舞台になることはもうないかもしれない‥と思い、2年前は競 …
-
2021.07.21
染め日和663*
久しぶりにこちらの足袋のご注文をいただきました! 紺ベースに白の水玉がはえる《しらたま》です^^ ところどころゴム部分の …
-
2021.07.19
ことりっぷウェブマガジン
ことりっぷウェブマガジンでご紹介いただきました! 染色風景や店舗の様子などお写真撮っていただき、とても丁寧にご紹介くださ …
-
2021.07.16
染め日和662*
先日染めたもんぺ用の生地を洗いました! 今回ははっきりと花模様が出ていますね〜 少し雰囲気は変わるけど気に入ってもらえる …
-
2021.07.14
染め日和661*
B品市初日で完売してしまったパンツ用の生地を染めました。 この柄アルバイトの2人にも好評なんです♪ 1番右の【紋様】とい …
-
2021.07.12
看板
看板を変えてから長い間変えていなかった手ぬぐいですが、最近の雨でより一層汚なくなったのでついに変えました! どの柄も今は …
-
2021.07.10
「絞」・「瓦」灯りストリートin有松
もうすぐ梅雨明けですね!今日はかんかん照りな有松でした^^ 7月なのについついゆかた祭りもあったからかまだ6月気分で6月 …
-
2021.07.08
染め日和660*
のれんで使っているこちらの4柄、やはり目に入るのでこの柄はないですか?とよく聞かれます! 今はピンクの【雪苺】がなかった …
-
2021.07.06
うちわづくりワークショップ
今日は有松コミュニティーセンターにてあないびとの皆様と和紙の染色体験でした^ ^ 板締めはまだ体験したことがないという方 …
-
2021.07.03
ゆかた祭り
本日はゆかた祭りでした^^ 私も気合い入れてゆかた着てみましたが、今日こんな天気いい日だったけ? っていうくらい暑かった …