ブログ blog

  • 生涯学習センター講座5回目

    昨日は5回目となる生涯学センターでの授業でした! 大須賀先生〜! 挟む、縫うときて、最後の【括る】を習う講座です。彩さん …

  • 畑日和1*

    ここのところ、ちょくちょくお手伝いに行っている、つむぎての畑 2週間に一度お野菜便を届けていただいてますが、自分で食べる …

  • 打ち合わせ

    今日は名駅のとっても可愛い店にて打ち合わせ。   “コビトカバ”さん♬既にロゴが可愛すぎる! 店内も女性1人で …

  • 明日は在廊します

    今週末に迫った、無印キャンプワークショップの下準備も終盤 ワークショップで参加者に染めていただくエコバックを ぐっちにソ …

  • エスプラナードギャラリー初日

    今日はこちらへ行ってきました! 本日からスタートのエスプラナードギャラリー! 久野さんから借りた提灯をistの生地で彩り …

  • ギャラリー搬入

    今日は、明日から始まる円頓寺のギャラリー、エスプラナードギャラリーの搬入をしてきました! 初めてのメンバーで、初めての場 …

  • 展覧会情報&営業時間の変更

    ついに明後日に迫ったエスプラナードist展!   ド派手な一枚や、   素材変えたり、折り方を変えた …

  • 生涯学習センター講座 第四回

    生涯学習センターのistによる絞り講座も、半分が終わり昨日が第四回でした 前回縫い絞りの様々な技法で絞っていただいたもの …

  • 染め日和432*

    エスプラナード展示に向けて作品作りをしています。 今日は真っ黒の生地を板締め抜染。 フリンジっぽくみえるといいなーと端は …

  • 染め日和432*

    今週末に迫ったエスプラナードギャラリーでの展示作品を先日染めました ある程度の量作る商品とは違い、自由度が高い一点物を作 …

  • オーダー足袋51*

    久しぶりにオリジナルオーダーをいただきました!   舞刀ユニット暁というダンスやアクション、日本舞踊などを取り …

  • JCI例会

    今日はJCIさんの例会に参加をさせていただきました 会場は愛知大学のホール とってもきれいで、ショッピングモールのような …

旧ブログはこちら