ブログ blog
-
2025.03.18
反物テンター
今日はこまりと竹内さんと3人で、久野染工場にテンターしに行ってきました! 反物をテンターするのは久しぶり。 紙管にぐるぐ …
-
2025.03.17
染め日和769*
先週よりあちこちで卒園、卒業式ですね。 うちの子の園は本日が年長さんたちの卒園式。 仲良いお友達もいるので子供も寂しそう …
-
2025.03.14
まちなみ美術館
有松のまちでは本日より「有松まちなみ美術館」が開催されています! 有松東海道沿いの歴史的建造物を会場に、様々な絞りの作品 …
-
2025.03.13
あなたはどっち派?
珈琲のお供としてときどきお菓子コーナーを見に行きます。 そして先日ラジオで聞いて気になっていたお菓子を見つけたのでやっと …
-
2025.03.11
染め日和768*
温かく過ごせる日が増えてきて、春の訪れを感じますね♪ 週末、公園に行ったときに十月桜が咲いているのを見つけました🌸 ひら …
-
2025.03.10
あったかくなりましたね~🌸
旧道もあまり最近は歩いていなかったのですが、今日みたいな日はお散歩している方も多くいました♪ 有松では福寄せ雛を開催中! …
-
2025.03.07
工房ワークショップ2025_7
今日はかわいいお客様が体験にお越しくださいました♡ 0歳、1歳の子はおんぶで参加、3歳の子が染色をしてくれました! 1歳 …
-
2025.03.06
染め日和767*
先日染めた《しば桜》 の反物6反を洗いました! きれいだな〜 そろそろ咲くしば桜の季節をイメージして、染めたので春がくる …
-
2025.03.04
染め日和766*
反物の染色を進めています✨ 今回は<一閃>を染めました! コントラストのきいた、和を思わせる柄です♪ 用意する染料もいつ …
-
2025.03.03
染め日和765*
週末はあったかすぎましたが、今日は久しぶりの雨☔ 先日作ってもらった道具を使い反物を染めたのですが、足は冷え冷えでした~ …
-
2025.02.28
道具作り
ホームセンターへ行って、絞りに使う道具を作ってきました✨ 細長い板をカットして、穴を開けていきます。 木材は加工のしやす …
-
2025.02.27
工房ワークショップ2025_6
大寒波の中、二組染色体験に来てくださいました♪ 仲良くハンカチを染めてくださった二人🌸 染色 …