ブログ blog

  • 染め日和691*

    今週もたくさん染色をしました。 毎回染色するときは、染料を必要量より少し多めに作ります。 少し余分に染液がないときれいに …

  • 晩秋の有松を楽しむ会2022

    今年も晩秋の季節になりました。 来週末の土日は有松でたくさんのイベントが開催されますよ♪ この季節にしか見ることができな …

  • 馬場のぼる展へ

    刈谷市美術館で開催中の、馬場のぼる展へ行ってきました! 「11ぴきのねこ」シリーズでとても有名な方ですが、他の作品や原画 …

  • 染め日和690*

    染色した<海月>を洗いました! 水に晒すと色が濃く鮮やかに見え、これまた美しいです。 2〜3度水洗い→熱湯で …

  • atelier HANAさんに仕立てていただきました♪

    友人の出産祝いに、atelier HANAさんに赤ちゃんの肌着を仕立てていただきました♪ atelier HANAさんに …

  • 染め日和689*

    今日も竹内さんとたくさん染めました! 慣れてくると単調な繰り返し作業ですが、「こういう作業好きなので飽きませんよ〜」と快 …

  • 染め日和688*

    手ぬぐい<夜行列車>を染色しています。 1セットには5枚手ぬぐいが挟んであります。 よくお客様から「長ーい手ぬぐいを染め …

  • 染め日和687*

    涼しくなり工房での作業がしやすくなってきました♪ 相変わらず蚊は多いですが、湿度と温度が低くなってきたのでかなり快適。 …

  • 名鉄 秋の有松めぐり

    今年も名鉄キャンペーン「秋の有松めぐり」がスタートしました! まり木綿も参加店として登録させていただきましたので、チケッ …

  • 染め日和686*

    お店の在庫も少なくなってきたので、手ぬぐい<海月>の染色をしました♪ 手ぬぐいだと3枚で1セット、ひめ丈は6 …

  • 甚目寺出店させていただきました

    今日は初の甚目寺秋まつりに出店させていただきました♪ 年に一回の大きなイベントとあって、大変多くのお客様で賑わいました! …

  • Instagramはじめました!

    ようやく…… まり木綿の公式Instagramを開設しました! 今後はこちらのブログと、Instagramでも情報を発信 …

旧ブログはこちら