ブログ blog

  • MADOマルシェ

    MADOマルシェvol.5に向けてポチ袋を製作しました。 ARIGAMIと同じく5柄5枚入りで1000円です。ちょっとし …

  • 染め日和399*

    昨日は新たにストール生地を染めました♪ 春先にかけて使える明るめのストール制作中です ボリュームたっぷり しっかりと板で …

  • MADOワークショップ♪

    昨日はゲストハウスMADOさんにてワークショップでした。 【ぼくたちに、もうモノは必要ない。】ミニマリストの佐々木典士さ …

  • 名芸卒展告知

    今年もこの季節がやってまいりました! 母校の名古屋芸術大学卒業制作展 大学生活の集大成とも言える、学生たちの作品が一挙大 …

  • コーヒー販売始めました。

    スウェーデンでお茶をすることをFikaといいます。そこにはただコーヒーを飲むというだけではない重要な意味合いがあり、仕事 …

  • お雛選び

    昨日はテンターをぐっちに手伝ってもらってかけました 慣れない作業に最初はまごついてましたが、だんだんスムーズに進むように …

  • 藍染め勉強会

    有松の東湯で藍染めを復活する、ということで藍染の勉強会があったので参加して来ました! 藍染めの街である有松にいながら藍の …

  • 染め日和398*

    ぐっちにお手伝いに来てもらってるので作業がスムーズに進みます♪ お客様よりご依頼いただいている反物を染めました! 今まで …

  • 日本酒と絞りを掛け合わせ

    今月末に行われるイベントの告知です! 酒とご飯と染色が楽しめちゃう豪華なイベント!     以前少し …

  • ツグツグ.com

    今日はサイト掲載情報をご報告いたします♪ http://www.tugutugu.com/shokunin/marimo …

  • 染め日和397*

    先日から後輩にお手伝いしてもらってます。 4年生の川口さん。 グッチです。 授業で既に絞りは体験していて、彼女の色使いや …

  • 染め日和396*

    シルク染め第二弾! 綿と同じでシルクも、生地によって染まり方が違うことはわかりましたが、まだまだ手探りしながら試作してお …

旧ブログはこちら