ブログ blog

  • テオヤンセン展

    テオヤンセン展に行ってきました! 初めての三重県立美術館〜* 駐車場状渋滞ができるほど人気、とうことで電車で行ってきまし …

  • 染め日和445*

    週末は台風が来そうですね〜 作業ができなくなる前にチャチャッと、手ぬぐいを染めてしまいました 手ぬぐい<亀のおさんぽ>を …

  • ナゴヤファッションコンテスト

    今日は国際デザインセンターにて行われたナゴヤファッションコンテスト横で展示してきました!   昨日一度仮搬入し …

  • 打ち合わせと搬入と、、

    今日は打ち合わせに、買い出しに、搬入に、こまりと名古屋を駆けずり回っておりました まずは、シューズボナンザにて企画の打ち …

  • 一点物足袋

    【あずき】の足袋で汚れが出てしまったものを重ね染めして一点もの作りました〜〜! 全体に青色を重ねてペイントしたもの。 & …

  • 染め日和444*

    先週染めた衣類新作、どんなふうに染まったかな〜〜 ドキドキしながら板を外すと・・ おっ! ちょっと和な感じでいい♪ と自 …

  • 秋季大祭

    来月は年に一度の10月第1週目の日曜に行われる有松天満社の秋季大祭があります!   有松天満社の秋季大祭の見所 …

  • 染め日和443*

    長方形衣の新作を染色しました^^ これからの季節も着まわし出来そうな、ちょい渋めカラーで染めてます 衣類を染める時も手ぬ …

  • 難あり商品☆

    たくさん届いた名刺入れでしたが、難ありで名刺入れの正規商品して使用できない品が出てしまいました・・・。 そこで通常価格よ …

  • 染め日和442*

    染色するとき少しでも手間を節約するために、 共通の色を使う2種の手ぬぐいを同時に染めてしまうことがしばしばあります <海 …

  • ウォーキングイベント

    10月1日にある有松でのイベント告知です! 年一で行われる秋季大祭も見逃せません!!!が、こんなイベントも開催されます! …

  • 染め日和441*

    ご注文いただきました、マジック足袋<冬凪>を染色しました 手描きで染料で染めて、洗って乾かした後に顔料で仕上げていきます …

旧ブログはこちら