蜜柑の木でのワークショップで余ったうちわをお子さんに、といただいたので子供たちと染色してみました!
息子は何度か体験したこともあるので折り方がだいぶ身についてきました!
娘はとにかくまるめる!笑
ので丸めたものをギュギュっと押し込みまして四角にして染めました。
うちわって自分で張ってみると結構端の処理がむずかしいですね。
がたがただけど涼しげでかわいいぞ!
光るうちわも絞りのうちわも活躍する夏!
暑い夏を乗り切りましょ〜〜!!!
*ま り*
企業様より受注いただいている手ぬぐいを進めています。 数量が多めなのでまとめて染めるのですが、染色の工程に行き着くまでが …
木綿生地と一言で言ってもいろんな木綿があるように、ウール生地も様々な表情のものがあります 先週までは目の粗めのウールガー …
今日は久々の工場で染色でした〜〜!なるべく工場へ行く回数を減らし、今入ってる注文分をまとめて染色ということで、家でいそい …