こちらは前染めた手ぬぐい<夏菊(かぎく)>
夏にぴったりな、華やかな色に染まっています♪
テンターかけて店頭に出します*
続いて、アリガミの染め日和です
和紙に染色するので、やはり晒し生地の染色と比べると浸透率が落ちます
染め足ゆっくりなので、気長にじっくり染めます
広げてみると・・
おっ!
綺麗に染まっております♪
こちらを正方形にカットして折り紙として販売します
ただいま増産中ですので、準備出来次第店頭にも並べます!
しばしお待ちくださいませ^^
* 木綿 *
今日は新作の足袋を染色をしました! 今月イベント予定のマフルールさんでの展示ににてお披露目予定です♪ もともと濃紺色のマ …
工房近くの桜も満開になり、その後ろを名鉄電車が走っていく情景がとてもきれいです。 春は出会いと別れの季節・・・ 今年の春 …
歴史ある奈良の畳店 織田畳店さんより、まり木綿とのコラボ商品が届きました♪ 私も実物を拝見するのは初めてでしたが、と〜っ …