ブログ blog

  • 鉄板焼といえば・・・

    おいしいお好み焼きと鉄板焼きといえば! 今池にある「今池屋」さん♪ 訪れたこの日も店内はとても賑わっていて、活気があり地 …

  • 染め日和523*&催事告知

    欠品中の【秋海棠】 を染めました♬ 爽やかなミント色に黄色と赤の花柄が映える人気柄☆ 今年の暑い夏を乗り越えるには手ぬぐ …

  • 竹バッサリ、そして染め日和522*

    今朝お店に来てみると、一年に一度の庭師さんが来てくださっていて、かなり店前がさっぱり!   伐採された分が下に …

  • 新作足袋☆

    先日真っ黒に染めてからペイントしてた足袋はこんな柄になりました! ピンク、黄色、オレンジ、緑…   このときニ …

  • きぬたやさん

    先日、絞り屋のきぬたやさんへ伺いました! 様々な絞り染製品を扱われていて、総絞り等細かな柄行きの絞りが多いのが印象的 絞 …

  • 和紙&酒 WS

    9月に山盛酒造さん×ハウディさん×まり木綿のワークショップ第二弾を行います。 そのためのサンプル作りをしました♪ &nb …

  • 名古屋城夏祭り

    明日から名古屋城の夏祭りが始まります まり木綿の商品も出させていただくことになりました! 祭り期間中は開園時間を延長し9 …

  • 大ナゴヤツアーズ第二弾

    前回大好評いただいた大ナゴヤツアーズのワークショップ! 秋にまたやらせていただけることになりました! 今回は11月開催と …

  • はぎれを額に

    お店で販売しているはぎれセット 小物や衣類を縫製した時に出る、生地のはぎれを詰め合わせています 手ぬぐいの生地が多いです …

  • 京都旅

    先日京都へ行ってきました⑅◡̈ 車やバスでも2.3時間、新幹線ならあっという間についてしまうので、年に一度は訪れています …

  • 早川嘉英さんのお話

    今日は、有松の絞り作家である早川嘉英さんのお話会でした 会場は竹田嘉兵衛商店さんのお部屋をお借りしました 中には伝統ある …

  • 足袋日和12*

    久しぶりに足袋を描いています。 左は無地色に染めて、右は【砂浜】柄に変身します♪   波打つ海と砂をイメージし …

旧ブログはこちら