今日は試作サンプルと、2種の手ぬぐいを染めました。
多種染色をする場合は染料をたくさん用意するので、どれが何か混乱しないようにタイミングを分けて計量します。
刷毛、浸染を組み合わせて染めるもの、
刷毛のみで染めるもの、
浸染のみで染めるもの、
それぞれに染め柄の特徴が変わってくるので、多彩な表現ができますよ。
どれだけ染め続けても、同じ柄ができないのがおもしろいところです!
サンプルもいい感じに染まったので、量産が楽しみです♪
*木綿*
先日染めた新作手ぬぐいを洗いました♪ どんな風に染まったかドキドキ。。 板を外して広げてみると、 お、ちゃんと綺麗に色が …
催事から帰ってきて、大阪で受注をいただいた商品を染め始めています 出来上がり次第順次お届けしてまいりますので、しばしお待 …
今日は8月のワークショップのご案内をさせていただきます✨ 『有松絞り体験×バランスボール』ワークショップ バランスボール …