来年の東京での展示に向けて、普段の制作とは別の角度から絞りを見直しています
絞りの技法を使って、おもしろい実験ができないかな?
様々な素材や加工方法を模索中です
こちらは、綿、麻、レーヨンの素材に、塩縮絞り加工を施したもの
同じ綿でも、生地の密度によって表情が大きく変わったり、今までにない発見が沢山ありました
まだまだ実験段階ですが、最終的には何かモノにしたいと思っています
また展示の告知もさせていただきますので、どうぞお楽しみに^^
* 木綿 *
ついに反物が今年分全て染め終わりました。 なのでテンターしました^ ^ その前に染めた反物たちに水分を… 新柄はお洗濯… …
祭り前に体験いただいた台湾からのお客様♪ トークがおもしろくて、うなぎを一番高いのを頼んだらボリュームがすごすぎて食べき …
絞り展は四間道で行われる七夕まつりに合わせて展示を行なっています。 街を彩るのは大きな七夕飾り。 そして大 …