ブログ blog
染め日和
-
染め日和696*
一気に冬らしくなりましたね❄️ 名古屋ではみぞれのようなものが朝方降っていました。 有松駅前の木々たちも葉っぱが完全にな …
-
染め日和695*
だんだんと冬らしい気候になってきましたね。 工房内が寒過ぎて足と手がかじかんできたので、今年初めてストーブを出しました。 …
-
染め日和694*
<海月(くらげ)>を染色しました♪ 海の中をふわふわと漂う海月をイメージしてデザインしています。 三角形の角 …
-
染め日和693*
今日は手ぬぐいの染色をしました! 名古屋は一日中ザーザーの雨でしたが、工房の屋根がトタンなので雨の音楽が大音量で流れてい …
-
染め日和692*
今週も気合を入れてたくさん染めています! これだけの数を染めるのは数時間ですが、生地を畳んで板に挟みセットするまでが数日 …
-
染め日和691*
今週もたくさん染色をしました。 毎回染色するときは、染料を必要量より少し多めに作ります。 少し余分に染液がないときれいに …
-
染め日和690*
染色した<海月>を洗いました! 水に晒すと色が濃く鮮やかに見え、これまた美しいです。 2〜3度水洗い→熱湯で …
-
染め日和689*
今日も竹内さんとたくさん染めました! 慣れてくると単調な繰り返し作業ですが、「こういう作業好きなので飽きませんよ〜」と快 …
-
染め日和688*
手ぬぐい<夜行列車>を染色しています。 1セットには5枚手ぬぐいが挟んであります。 よくお客様から「長ーい手ぬぐいを染め …
-
染め日和687*
涼しくなり工房での作業がしやすくなってきました♪ 相変わらず蚊は多いですが、湿度と温度が低くなってきたのでかなり快適。 …
-
染め日和686*
お店の在庫も少なくなってきたので、手ぬぐい<海月>の染色をしました♪ 手ぬぐいだと3枚で1セット、ひめ丈は6 …
-
染め日和685*
先日とある取材をしていただき、その際に作業風景も撮影していただきました。 ちょうど畳んでスタンバイしていた手ぬぐい<雛菊 …