染色した<海月>を洗いました!
水に晒すと色が濃く鮮やかに見え、これまた美しいです。
2〜3度水洗い→熱湯で石鹸洗い→水洗い
と洗いの工程をしっかり行っているので、お家でのお洗濯で色落ちすることがほとんどありません。
洗いの後は染色に移ります。
刷毛染めで部分的に色を差していきます。
狙ったところにピンポイントで色を入れ、細かく色分けすることができます。
時間を置いてしっかり洗って完成です✨
*木綿*
コースターを追加しました!◡̈ 今までと縫製を変えて縫い目が見えない縫製にしていただきました! 今回納品された柄は‥ 【 …
中秋の名月、十五夜でしたね! 先日の展示で少しお伝えさせていただいた方もいらっしゃいますが、この度新しい命を授かりまして …
皆さん、本日のスタイルプラスはご覧いただけました? わだブラのコーナーにて、寿限無茶屋さんや、山上商店さん、ダーシェンカ …