ブログ blog
-
2025.02.04
大ナゴヤツアーズ春 ストール体験
大ナゴヤ春のツアーのご案内です
今まで手ぬぐいひめ丈と小巾折の2点を染めていただく染色体験を行ってきましたが、 春ツア …
-
2025.02.03
染め日和763*
先日子ども達と遊びに行った公園でびっくり! 種類が書いてなかったけどこれ桜ですよね? 友達と花見の予定をすでに組んでいま …
-
2025.01.31
ストールの仕上げ
染色しアイロンをかけたシルクレーヨンのストールは、房の部分をきれいにカットし、マークタグをつけて完成です
房の部分は最 …
-
2025.01.30
工房ワークショップ2025_2
関東よりお客様達が体験にきてくださいました♩ バトミントンの試合が愛知で開催されるとのことで、前乗りして皆さんで寄ってく …
-
2025.01.28
緑区のパン屋さん
緑区へお引越ししてきたパン屋さん、Boulangerie Yanagawaさんへ伺いました♩ パンの種類がとても多くて、 …
-
2025.01.27
工房ワークショップ2025_1
本日は染色体験でした! 今年初のお客さまです
女性の方が同じ名芸出身ということで話が盛り上がりました♩キャンパスが違 …
-
2025.01.24
仕上げ作業♩
こまりが染めてくれた白露を洗いました
洗い始めはかなり色が出るので真っ青な水も… 洗いを繰り返すと透明になってきます。 …
-
2025.01.23
染め日和762*
昨日が私の今年初染色でございました~! 日中は割と暖かく、工場も「お、意外とあったか~」と作業していますが、手足はやはり …
-
2025.01.21
ストール試作
工房で行う染色体験用に、くびまきを試作しました♩ 長さが180㎝の、手ぬぐい生地のストールです。 手ぬぐいの約2倍の長さ …
-
2025.01.20
まま・めぞんさん入荷!
一昨年からお世話になっている大阪のままめぞん様。 まだ訪れたことはないのですが雰囲気から素敵な場所なのだといつか行きたい …
-
2025.01.17
商品納品!
先月より染色していた、手ぬぐいの納品をさせていただきました! 夜行列車は重ねて横から見ると色のグラデーションがとってもき …
-
2025.01.16
懐かしい顔ぶれ
先日から染めている生地の納品のため久野染にテンターにきました! 寒い時期のテンターはあったかくて助かります♩
乾いてい …